【すみだ川アートラウンド】隅田川を舞台に展開するSDGsプロトタイピング 第一章:サーキュラー・ダイアローグ
隅田川を舞台にした新たな研究開発プロジェクトがスタート。トッピングイースト理事長・清宮がプロジェクトのディレクターとして指揮をとります。
INFO新たな情報の発信・拡散にご協力ください
Please share with your network!
隅田川を舞台にした新たな研究開発プロジェクトがスタート。トッピングイースト理事長・清宮がプロジェクトのディレクターとして指揮をとります。
INFOいま社会に求められているSDGs。ラウンドテーブルの清宮ディレクター(トッピングイースト理事長)から、本事業で仕掛けていくARTs×SDGsプランを発表します。
INFOサイバーおかんとお絵かきもくもく会、第2弾を開催します!
今回のもくもく会は、イメージをふくらませて、自分ならではのキャラクターづくりに挑戦!
6月11日、延期となっていた節分企画「鬼になってみよう!鬼は〜うち?!ワークショップ」を開催しました。
INFO2022年6月19日(日)に、今回で3回目となる「トッピングイースト フードパントリーvol.3」を開催します。DJ&アートセラピストの参加も決定!DJが素敵な音楽を。アートワークセラピストとお絵描きもできます。ぜひお子さんといっしょにお越しください。
INFO2022年5月15日(日)に今回で2回目となるフードパントリーを開催しました!
フードパントリーとは、食品の無料配布活動のこと。トッピングイーストでは、食材提供だけではなく、アートや音楽にふれられる「よりどころ」として、子どもも大人も楽しく過ごせる場づくりを目的に開催しています。