]

  • ABOUT
  • TOPICS
  • EVENT
  • PROJECT
  • MAPPING
  • NEWS
  • REPORT
  • JOIN
  • SHARE
  • DONATE
  • ABOUT
  • TOPICS
  • EVENT
  • PROJECT
  • MAPPING
  • JOIN
  • SHARE
  • DONATE

    • share

    2019年3月 BLOOMING EASTインタビューリサーチ「SOWING EAST」
    <第2回>Ho Dinhさん

    東東京で暮らす外国人の方にお話をうかがう企画「SOWING EAST」。第2回は、技能実習生として来日しているベトナム人のディンさんにお話を伺いました。

    INFO
    • share

    2019年2月 Tokyo Tokyo FESTIVAL 企画公募
    隅田川怒涛

    隅田川の南北約10kmをひとつの舞台と見立てる音楽&アートフェスティバル。
    日本を代表するアーティストが2020年の春と夏に集結し、音楽、パフォーマンス、インスタレーション等を展開。200年前の江戸期の華やぎを想い、この地の永い歴史に尊敬の念を込め、芸術表現活動を通じて人々が怒涛のように混ざり合っていく姿を描くプロジェクトです。

    INFO
    • share

    2019年2月 BLOOMING EASTインタビューリサーチ「SOWING EAST」
    <第1回>Yazid Aufaさん

    東東京で暮らす外国人の方にお話をうかがう新企画「SOWING EAST」。記念すべき第1回は、東京生まれ東京育ちのインドネシア人、ヤジッド・アウファさんにお話を伺いました。

    INFO
    • share

    2019年2月 BLOOMING EASTインタビューリサーチ「SOWING EAST」

    東東京を舞台に、アーティストが自らの興味関心をもとに様々な人に会い、様々な場所に赴き、リサーチをしていくプロジェクト「BLOOMING EAST」。
    「SOWING EAST」は、その参加アーティストのひとり、コムアイさん(水曜日のカンパネラ)が関心を寄せている“移民”に関するリサーチの一環として、東東京に暮らす外国人の方々にインタビューをしていく企画です。

    INFO
    • join
    • share

    <終了>2018年ガムラン(楽器・舞踊)プログラム参加小学生募集!

    「ほくさい音楽博」は世界の楽器や音楽を小学生に体験してもらい、発表するプログラムです。8月31日(金)ー10月14日(日)まで、参加小学生の募集を実施いたしました。現在は、ガムラン(楽器・舞踊)プログラムの募集期間を延長しています!

    INFO
    • join
    • share

    2018年 秋の花植え「はなもりん」

    INFO
    • join
    • share

    2018年 ほくさい音楽博を応援!「みまもり隊」募集

    INFO
    • donate
    • join
    • share

    <終了>2018年度 「ほくさい音楽博」 参加小学生募集!

    INFO
    • donate
    • share

    2018年 「ほくさい音楽博」クラウドファンディングに挑戦中!

    INFO
    • share

    2018年4月 BLOOMING EAST 勉強会「OUR MUSIC」
    第4回「OUR MUSIC」レポート

    東東京の公共空間で音や音楽を奏でていくためにはじまった、BLOOMING EAST 勉強会「OUR MUSIC」(全4回)。公共と音の可能性を模索し、丁寧に考えを巡らせていきます。勉強会の最終回、第4回「OUR MUSIC」の様子をお届けします。

    INFO
Prev
Back to Index
Next
2018 © TOPPINGEAST
  • CONTACT
  • MAIL NEWS