• join
  • share

映像でこの地の記憶を紡いでいくー映像作家 募集

東京の東側で生まれる最前線のアートプロジェクトに関わりませんか?

私たちはこれまで、隅田川流域に息づく歴史と人々の暮らしに寄り添いながら、隅田川と荒川の流れる東京の東側地域に根差したアートプロジェクトを生み出してきました。

2021年:「隅田川怒涛」東京2020オリンピック・パラリンピック文化プログラム
2022年:「隅田川道中」隅田川全長23.5kmを切腹ピストルズが練り歩く
2023年:関東大震災100年の節目にUA・寺尾紗穂による「隅田川回向」(東京都慰霊堂)
2024年:荒川放水路通水100周年を記念し、200人のシンバラーと∈Y∋が共鳴した「Arv100

Tokyo Tokyo FESTIVAL スペシャル13 隅田川怒涛(2021年)

 

隅田川道中(2022年)

あなたの映像で、この営みを未来へつなげたい

トッピングイーストの活動は、プロジェクトの”本番”だけではなく、準備段階の地道な交渉、地域との日常的な課題共有、子どもたちとのクリエイションなど、多層的かつ未来志向の素敵な物語で溢れています。

それらを丁寧に記録し、アーカイブしていく映像パートナーを募集します。
プロジェクトやイベントの記録映像だけでなく、日常の中にある「文化の芽」を、あなたの視点でぜひ掬いあげてください。

お任せしたいお仕事

・プロジェクトやイベントでの映像の撮影・編集
・過去イベントの素材整理とアーカイブ編集

活動について

・頻度: 月2回程度(土日稼働あり)
 ※編集等作業については、ご自身のペースで進めていただけます。
・活動場所:
  ・墨田区両国事務所
  ・イベント現場(主に東京の東側で活動しています)
  ・オンライン(ミーティング等)

謝礼・待遇

・謝礼: 応相談
 ※スキルと活動ペースに合わせた報酬を検討します。
 ※交通費実費支給、ボランティア保険加入。

こんな方を求めています!

⚫︎人間を撮るのが好きな方
⚫︎東東京の文化や土地の魅力を映像で惹き出したい方
⚫︎イベントのプロセスそのものに価値を見出し記録してくれる方
⚫︎映像を通じて、社会や地域に貢献したいと考えている方

応募方法

※下記をコピーのうえ、件名と本文に貼り付けてご利用ください。

宛先:info@toppingeast.com
件名:「トッピングイースト 映像作家募集」
本文:
・名前
・電話番号
・年齢
・職歴または学歴
・志望動機(400字程度)
・作品リール(URLまたは添付)

応募締切:2025年8月31日(日)23:59まで
※書類選考のうえ、面談に進む方には順次ご連絡いたします。

私たちについて

トッピングイーストは、響きの美しい鮮やかな音粒を東東京エリアに振りまきながら、音楽が街なかでできることを拡張していくプロジェクトを多数展開しています。

▶︎過去のプロジェクト一覧はこちら(https://www.toppingeast.com/project/

みなさまのご応募を心よりお待ちしています。